日記

9/16週のお弁当

今週は、秋の気配を感じれる1週間でした。
先週まで、お弁当を洗う時の臭いとか、かなり気になったけど今週はまだマシなような…
そんな今週のお弁当です。

9/18のお弁当

焼肉丼・塩麴漬けチキン丼・サラダ

またまた塩麴漬け。
ある程度のルーティンは許されるはず…
焼肉丼は、CODEのクエストに

黄金の味があったので、購入して使いました。
もちろん、ねーさんも食べれるように甘口です。

9/18のお弁当

豚の生姜焼き丼・モヤシ炒め・サラダ

2日連続のご飯もの2つは避けるため、今回ももやし炒めを…
今回は先週のお弁当の時に書いた覚書のたれ

9/9週のお弁当 また、後々に触れるかもしれませんが、節約生活を始めてから一番効果があったのが、とーさんのお弁当持参でした。 と言うわけで...

に、鶏がらスープの素を小1入れて、ちょっとコク?を出してみました。
具材はモヤシとちくわとたまご(水分を吸収?してくれるので)。
意外と甘辛いのが合う(笑)
私的にもお気に入りの1品になりました。

9/19のお弁当

卵丼・タンドリーチキン丼・モヤシ炒め

悲しいことに、今週はお買い物に行っていない(普段は週末+週半ばの2回は行きます)ので、冷蔵庫の残り物で…
とーさんが間違って買ってきた、プレーンヨーグルト消費にタンドリーチキンをセレクト。

とーさん
とーさん
俺が悪いのか?
ちー
ちー
いやいや、ちゃんと加糖とメモしてなかった私が悪いです、ハイ。

今回の件で、人に買い物をお願いするときはきちっと詳細を書くべきだと思いました。
メモには、ビフィックスヨーグルト(大)としか書いてなかった私が悪いんです。
この反省は次回から生かします。

今日のモヤシ炒め、卵丼で卵を使ったので、水分対策に卵が使えません。
なので、きっと水分を吸ってくれるはず…と言うことで、乾燥わかめを投入しました。
鶏ガラスープの素で味をつけたのですが、わかめさん、いい味だしてくれてます。

一週間の反省

今週のとーさんの昼食代は…

とーさん
とーさん
2,170円

でした。
来週は4日作れたらいいな…と思っています。

お弁当レシピの覚書

丼のつゆ

  • 出し汁(水100・顆粒だし小1でも)100cc
  • しょうゆ      大2
  • みりん       大4
  • 砂糖        小1

卵丼は砂糖ありで甘め、親子丼は砂糖なしでさっぱり目など、具材によって砂糖を加減したり、酒を足したりしますが、基本的にうちの丼はこのつゆで作っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ