日記

なぜか痩せた話(笑)

先日、急ピッチでダイエットをしないといけない的な話を書いたのですが、ここ数日、本当かウソか体重が減少しています。

アプリの連動は便利

チョコザップに申し込んだ私。
アイテムを取りに行った日から、全くチョコザップに行っていません。

というか、行こうと思っていた日に、フロアのメンテナンスがあって2日ほど臨時休業になっていたりで、せっかくのタイミングを逃してしまって。

でも、チョコザップの入会時にもらった体組織計とかアイテムはとても役立っていますよ。

だって、面倒くさがりの私。
体重の記録なんて絶対しないのですが、このセットはスマホをもって体重を計れば自動的に記録される。
しかも、グラフ作成まで…

素敵ですね。
そして、グラフが右肩下がりになると更に素敵★
モチベーションアップにもつながるのでこのままずっと下がっていけるようにしたいなと思います。

何で減ってるの?

上にも書きましたが、ここ最近なぜか体重が減っています。
ひどい時は、1日で2㎏弱の差が。

絶対に嘘だと思っていたのですが、本当に嘘でした(笑)

というのも、今の部屋。
クッションフロアではないのですが、フローリングがしなって防音効果があるタイプの床。
ということは、体重計もしなるというか体重を逃してしまうんです。
なので、1日の誤差がそれだけあっても不思議ではありませんね。
要は、乗り方で体重を軽くすることも可能ってことです。

でもね、ちゃんとした記録を残したい私としてはそれは大問題!
しっかりとした硬い床での計測…と考えた時に、玄関に新聞でも敷いて計ろうかと悩んでいたのですが、いい場所を発見しました。

物置。
…いちいち扉を開けたりが面倒っちゃ面倒ですが、ちゃんとした体重記録のためにここで毎日計測したいと思います。

せっかく下がっていたのに

というわけで、しっかりとした床で計った体重。
+2㎏でした。

せっかくめちゃくちゃ体重が減ったと思っていたのに、残念。

でも、逆に考えたら、これから測って減っている体重は本当に減っているんですよね。
5㎏も減ったと喜んでいたのに、実際には3㎏しか減っていませんでしたが、3㎏って結構頑張っていますよね。
そこは自分でほめておこう!

と、この記事を書いていたら、増えた2㎏を落としたくなってきたので、今からチョコザップ…ってここで行動が出来たら一番いいんですが、なかなか気持ちって乗りませんね。

ジムに行く!そんな強い気持ちになれる状況にならないかな。

やっぱり頑張って運動しよう…

今日は、じーさんが平日は自転車を好きに使っていいと言ってくれたので、ちょっと物は試しに職場まで行ってみようかな?と自転車通勤のお試しをしてみました。

Googleで経路を検索すると、自転車では18分の距離。

さて、いざ出発!
多分、10分は進んだ…
バス停の数が半分まで来たときに、自分の身体の限界を悟りました。

今回の敗因の大きな部分は、やっぱり自分の身体が重たいということだと思います。
そして、急な坂道、電動ではない自転車、この2つも原因かな。

きっと…とーさんの家に置いてある、私の電動自転車だったらもう少し楽だったと思うのですが、じーチャリ(じーさんの自転車)乗ると腰が痛い。
今のままではだめですね。
体力をつけて、ダイエットをして、自転車通勤楽勝♬って言えるようになりたいな。