7月後半のムフフタイム、終了しました。
今月(前半)は、随分と手も楽になったのもあって、仕事に行けない鬱憤をポイ活で紛らわしたのもあって、先月に続き今月も、私的に優秀な結果になっています。
歩いて、レシートで、アンケートでポイ活
今月はいつも通り、歩いてポイントを貯めたり、買い物をしたレシートを登録したり、そして先月から始めたアンケートでのポイントも結構貯めました。
面倒くさがりの私、ポイントが高くてもたくさんの設問があるアンケートはパス。
その分、タイピングを利用したりして1日のポイントを50円以上を目標に設定して頑張りました。
おかげで、仕事が休みの日も5,000歩は歩いたし、メインに貯めているポンタ以外のポイントも順調に増えていっています。
だから、思っていた以上に投資予定の進捗状況は◎
ヤマダHDの株、目標購入枚数を10株増やすことにしました。
私的にモッピーが素敵すぎた
モッピー、もう20年以上になるのかな、初めて登録してから。
色んなサイトがなくなっていったけど、モッピーはすごいな(笑)
今まで忙しかった時は、そこまでモッピーをみたりしていなかったのですが、骨折の件で毎日が休みになった日々は退屈で。
何かできることはないかと思っている矢先に、モッピーのタイピングを思い出しました。
1日フルで頑張っても、100円前後。
でも、何もしないよりはいいか〜とリハビリの意味も込めて、タイピングをしてました。
それから時々、レシ活も。
そしたら、1か月で2,000円くらい貯まってました。
仕事をしていたら、この金額って1日で到達するのですが、何もできないときの収入って特別感がありますね。
しかも、投資用の収入だし(笑)
クレジットカードを作ったりして、大きなポイントを稼ぐのは無理だけど、ちょこちょことポイントを貯めて株化頑張ろう。
交換先がアマギフのみのサイト
ポイ活の中には、交換がアマギフのみ…ってサイトもありますよね。
折角ポイントを貯めているのに、投資に使えないなんて。
でも、それはそれで使い道がありました(笑)

去年、ジグソーギフトというアプリで、特賞の10,000円分のアマギフが当った時は、とーさんに10,000円で売りました。
ちょうどとーさんの仕事でヘルメットが必要だったので、そのヘルメットや+αの購入費として使ってもらい、私は現金をいただきました。
私、かしこ〜い…なんちゃって。
最近は、当たっても1円とかですが。
でも、ちりも積もれば…だし、この前もちょっと書きましたが、来月から新生活が始まるので、生活用品の購入に充てたいな…と思っています。
また、特賞当らないかな~なんて邪道なことを考えたりしてますが、やはり、下心があるとポイントが当りにくいみたいです。
純粋な心の方が当るのかな~なんて。
ちょっと前に3,000円分貯めてたギフトを使っちゃったので、現在は40円分しかない。
次のお家での、家電や収納なんかを購入するために、今からコツコツ貯めていきます。
ジグソーギフトは、パズルが好きな人、アマギフ欲しい〜って人におすすめのアプリです。
ぼちぼちとしつつ、しっかりと確実に
先月と今月の前半は、骨折で仕事を休んでいたから時間があってポイ活に勤しみましたが、これからはそういうわけにもいかないし、シンマになったら尚更自分の時間が減ってしまいますね。
でも、自分の時間が減っても、ねーさんの心のケアだけは怠らないようにしなければ。
だからこそ、ぼちぼちとしかできないけども、しっかりと計画を立てて確実に資産を増やしていきたいと思います。
そしてもちろん、ねーさんの資産形成やお金育もしっかりと考えなければ。
ここ最近、お金の話をするのを嫌がるねーさん。
今のうちからしっかりと、お金について学んでほしいんだけど…
話が嫌なら、実践だーー!!ということで、最近はお使いを頼んだりするようにしています。
今の家は、家から一番近いお店がローソン…
コンビニって、割高だからな〜と思っていましたが、ねーさんの勉強代と思ってちょっとの間目を瞑ることにしました。
そのおかげか、最近は小銭を出すのが上手になってきています。
新しく生活する家は、近くにいろんなお店があるので、この経験を元にもう少し高度なお使いを頼んでみようかな。
少しずつステップアップしてから、座学の方が身に入るかもしれませんね。
親子でしっかりと成長していきます。