日記

歩いてみてわかった、自分の体の現状

おなかが出てきた。
体重が増えた…

そんなこんなで自分の体が大きくなったことはわかっていましたが、毎日徐々に増えていったため、脳では客観的に太ったことを理解していましたが、身体自体が太ったことを認識していなかったように思います。

郵便局、遠かった…

昨日書いた通り、郵便局まで歩いて行ってきました。
歩数にして往復で2000歩ちょい。
時間で言うと、20分足らずかな?

行きしなは、歩いていく自分が偉いな〜なんて思っていたのですが、帰り道が緩ーい坂になっていまして。
歩いても歩いても進まない😢
身体が重く、本当に歩いているのかと不安になるくらいのペースでした。

なので、ちょっと速足と言いますかスピードを上げたのですが、息がハァハァと上がってしまって…

年齢のせいにしたいところですが、違いますね…
これは完全に運動不足と体重によるものです。

これは、マズいな。

仕事場で歩いているのに…

今回のことで、自分のことをよくよく考えてみました。
私仕事場で、1日10,000歩歩いているのですが、それって運動ではなく惰性で歩いているだけで、トレーニングにもならないペースです。

トロトロやダラダラ…といった言葉が似あう、そんな歩き方。
それじゃ痩せないし、身体にもよくないですね。

さて、どうしたものか…

嫌だけど…

と色々考えまして、とりあえず晴れた休みの日は午前中に20分だけですが(自分的に)速足のウォーキングをしていこうと決めました。
面倒なので嫌ですけどね…

でも、今日感じたあの体の重さ、動かなささ。
これだけは絶対に改善しておきたい。

ねーさんに、若いころは…なんて言い訳をせず、今のままが一番痩せていて素敵なんだというところを見せたいです。
トランポリン&ウォーキング、ちょっと習慣化してみようかな。