ダイエット

ミールキットを利用して、ダイエットを簡単に

カロリーや糖質、塩分など、ダイエット中の食事はとても気を使いますよね。
私自身は料理があまり得意ではないのと、ついつい楽を選んでしまう性格なため、今日は外食をしようかという甘い誘いには、絶対に応じてしまいます。

それを防ぐためにも、自宅で簡単に料理ができるミールキットは大活躍してくれます。

ミールキットって?

ミールキットとは、食材や調味料とレシピがセットになったものです。
食材宅配サービスが運営していることが多く、自宅まで届くので買い物に行ったり、献立を考えるという時間を省けます。

提供会社やメニューによっては、すべての材料が計測され、下ごしらえまで済んでいるので料理が苦手な人や忙しい人でも簡単に作ることができます。

糖質制限できるミールキットや、カロリー制限のミールキットなどたくさんの種類があるのも魅力的ですね。

自分で栄養バランスを考えて、食事制限をするのはかなり大変ですが、ほとんどのミールキットは栄養成分が表示されているので、おいしく食事のコントロールができますね。

ライフスタイルによって、使い分けよう

ミールキットには、冷蔵タイプと冷凍タイプの2種類があり、それ以外にも下ごしらえがされているタイプやされていないタイプ、主菜のみのものや主菜+副菜のセット、本格的な料理など、バラエティに富んでいます。

もちろん、ダイエットだけではなく、妊婦さんや育児に追われているママ、1人暮らしで栄養が気になる方など、さまざまな人におすすめです。

ちなみに、下ごしらえがされているミールキットは私が手の手術をしたときにとーさんが利用したのですが、普段料理をしない男性でも簡単に作れて◎です。

ダイエットに役立つ、ミールキット提供会社を3つ紹介

たくさんのミールキットを提供している会社があるのですが、ここではダイエットを加速させてくれるミールキットを提供してくれる会社を紹介します。

ウェルネスダイニング

出典:https://www.wellness-dining.com/lp_seigen1/

ウェルネスダイニングは、誰でも簡単に作れる「制限食料理キット」や、温めるだけで簡単にできてしまう「お弁当タイプ」が用意されています。

管理栄養士監修なうえ、制限を感じない量や味付けが◎
料理キットとしては、

  • 栄養バランスキット(270kcal前後・塩分2.5g以下)
    食習慣を改善したい人、健康に気を付けたい人にオススメ
  • カロリー&糖質制限キット(240kcal前後・塩分2.5g以下)
    カロリーや糖質制限をされている人、体型を気にしている人にオススメ
  • 塩分制限キット(270kcal前後・塩分2.0g以下)
    高血圧症など、塩分を控えたい方にオススメ
  • たんぱく&塩分調整キット(300kcal前後・塩分2.0g以下/たんぱく質10g以下・カリウム500mg以下)
    病気などでたんぱく質を控えたい人におススメ

と4種類があり、どのキットも7食か14食のセットでの注文になります。

7食。
そんなにたくさん注文しても、予定がわからないし…

我が家のような、その日の予定が急にかわるお宅でも大丈夫!
こちらは、冷凍での提供なので食べたいときに作れるのが魅力。

1人前×人数分×7日(14日)分という注文なので、家族がそろう食事はキットを利用せず、自分1人だけの時に利用するなども可能です。

ヨシケイ

出典:https://yoshikei-dvlp.co.jp/menu/healthy/

夕食食材宅配のパイオニアヨシケイも、栄養管理士監修の豊富なコースやメニューがあるとても魅力な企業。
ヨシケイでは、

  • プチママ
    初心者でも20分で2品作れます。食材を取り分けて離乳食を作ることも。
  • CutMeal
    カット済みの食材で15〜20分で2品作れます。
  • Lovyu(ラビュ)【バリエーションコース】
    外食風手作りトレンドメニューが35分で作れます。

    Lovyu(ラビュ)【クイックダイニングコース】
    外食風の1品手作り+1品お惣菜の2品が35分で作れます。

の4つのコースがあります。
週1からの注文が可能で、宅配業者の中では珍しく、送料無料で毎日食材を届けてくれるサービスです。

不在が多く、受取が難しいからと宅配業者の利用に二の足を踏んでしまう方には、このヨシケイをおすすめします。
というのもヨシケイでは、無料安心BOXを貸し出してくれます。
安心BOX…鍵付きの黄色いBOXで、私が利用していた時は利用料の支払いもこのBOXでやり取りしていました。

次の注文時のために届けられる、日替わりメニューの載った冊子を見ながら次回の注文を悩む時間も楽しかったです。
それと、不在が多くなかなか会うこともなかったですが、地域の担当のお姉さんは笑顔が素敵で、とても気持ちのいい人でした。

初回はお得にお試しができるので、利用して味や雰囲気をつかむのもいいですね。

わんまいる

出典:https://www.onemile.jp/

わんまいるのミールキットは冷凍なので、長期の保存が可能!
管理栄養士と料理の匠が監修した、国産食材%・保存料・着色料不使用で、品質と味にこだわったメニューが特徴です。

主菜1品+副菜2品が1食分で平均400kcal以下・塩分3.5g以下となっています。
注文の仕方は、1週間5食分×人数×1(2)週間と2パターンから選べ、不在が多くなかなか受け取りが難しい人でも、2週間分をまとめて受け取ることができるので、そこも魅力の1つです。
料理に合わせて、湯銭や流水解凍などをするだけで簡単に食べることができるので、時間がない人や料理自体が苦手な人にもいいですね。

有酸素運動をした後などの疲れた時にも、解凍すればすぐに食べれるのは、便利だと思います。

ミールキットを利用して、ダイエットを加速させよう

自分で料理を作ると、ついうち濃い味にしてしまったり、甘党なので砂糖をたくさん入れてしまったり、大盛にしてみたり…

と、なかなか食事制限は難しいところがあるのですが、ミールキットなら調味料などを含めた全体のカロリーや栄養がしっかりと管理されているので、1食分の量をちゃんと守れば、ダイエットが加速しそうですね。

今回はダイエットに関してのミールキットとご紹介しましたが、3社とも、どの年代のご家庭でも利用しやすいと思います。

特に解凍だけでいいコースなんかは、だんだんと体が言うことを聞かないとぼやいている父の栄養管理に最適だな〜とこれを書きながら思いました。

ダイエットのために制限はしないといけないけど、おいしくない・我慢が必要、そんな食事は苦痛の時間でしかないので、楽しくおいしく食べれるミールキットの活用。
私的に一押しです。