日記

守る力を高める トリプル・プロテクト

今回、医師が作った『守る力』を高めるサプリメント トリプル・プロテクトをモニターさせていただきました。

トリプル・プロテクトとは?

国際オーソモレキュラー医学会が推奨する3つの栄養素(ビタミンC,D,亜鉛)が配合された、守る力を高めるサプリだそうです。

サプリに同封されていた冊子では、この3つの栄養素が免疫を高めてくれるということではなく、足りないから免疫が下がる…というようなことが書かれていました。

ちー
ちー
なるほど…確かに。
今は昔と違って、飽食な分栄養素が取り切れてないし、栄養吸収を阻害する物質もあふれてますもんね。
それに何より、日焼けしたくないことや熱中症の危険性などで、太陽光にあたる時間も減っていたりでビタミンDも不足してそうです。

興味を持ったきっかけ

今回トリプル・プロテクトに私が興味を持ったきっかけが、このサプリメントを処方設計された、柳澤先生が

という本を出版されていると知ったからです。
というのも、私、ねーさんにはコロナワクチンを受けさせたくなくて。
私自身やとーさんは人生の折り返し地点に到着したし、じーさんに関しては…あえて伏せておきます。

でも、これからの時代を背負っていくねーさん。
もし、ワクチンが合わなくて重篤な副反応やワクチンによる後遺症が出たら…と心配で接種には非積極的です。

なので、このサプリを利用することによって栄養素を積極的に取り続けてコロナの心配が少しでも減るなら、ぜひ利用したいと思いました。

どんなサプリ?

箱を開けてみると

箱を開けると、このように光を通さない素材の袋に入ったサプリが並んでいます。

袋の中にはカプセルが…
私、袋を触るまで、てっきり粉と思っていたのでカプセルが見えた時はうれしかったです(笑)

手に出してみると、1袋4カプセルでした。
このカプセル、大きさは普通〜ちょっと大きめで、私的に一気に4つ飲むのはしんどかったです(笑)
のどの小さい方はお気を付けください。

飲み方と注意

それから…このトリプル・プロテクトには数種類の飲み方があります。

飲み方

ワクチンが打てずにいる人・感染予防や感染しても重層化を避けることを目指す人

朝・夕食後に1包ずつ

ワクチンの副反応が出ないようにしたい人

〇ワクチン2週間前
朝・夕食後1包ずつ

〇接種直前
朝・昼・夕食後2包ずつ

風邪・インフルエンザにかかった人

朝・夕食後2包ずつ

コロナに感染または、ワクチンの後遺症に悩んでいる人

朝・昼・夕食後に2包ずつ

注意点

サプリを摂る食事の前後30分は、コーヒーや紅茶を避けます。
というのも、栄養素の吸収率が妨げられるからだそうです。
それから…食事量が減っている人や食事を摂りにくい人はプロテインの併用もおすすめされていました。

飲んでみて…

実際に飲んでみての感想ですが…

正直現時点では、ここが改善した!と思うところはありません。
ただ、アトピーに亜鉛は必須ですし、美肌のためにはビタミンも必要ですし、花粉症やがんの予防にもいいそうで、きっと私の知らない体の中では、色々と小さな変化は起きてきているんだろうと思っています。

それから…
この3つの栄養素は鬱にも聞くそうです。
時々ですが、心が壊れそうになるガラスのハートの持ち主な私、これを飲んでいると辛いと思うことが少なくなるかもしれない…と期待しています。

結果は目に見えないかもしれませんが、きっと続けることにメリットがあると思うので、頑張って早起き(朝はコーヒーが必須なので、サプリを飲むために少し早起きするようになりました)も続けて、健康的な生活をしたいです。

今回は素敵な商品をありがとうございました。