ダイエット1日目…
一応今日は、何とか順調にスタートを切れました。
ただ、これを30日ずっと続ける…のはモチベーションが続くのかが問題ですね。
4分間なら…
昨日の運動。
頑張ってやりました。
今日は1セットだけですけどね。
初日から飛ばして続かないのは意味がないので、とりあえず毎日絶対に1セットはやる!
このルールだけは破らないようにしたいと思います。
でも、このたった4分間の運動だけで、私の呼吸はゼーゼーハーハー。
普段、どんなけ運動していないか、からだが鈍っているかがよくわかります(笑)
でも、1日4分なら、何とか頑張れる…?
10分とかだと厳しいけど、4分って何故か短く思えるから不思議ですよね。
それでも運動中はめっちゃ長く感じるんですが💦
不思議な効果…
で、朝一、ねーさんを幼稚園に送ってから上の運動をして、2階の寝室で大好きな韓国ドラマを観てた(最近忙しくて撮りためしていたので、早く見ないと残量が…)んですが、普段はゴローンと横になるんですが、今日はその前に体操をしたからか、急に観ながら足パカをしたりとながら体操を自然と行ってました。
…その前の運動で疲れているのもあって、そんなに長くはしてませんけど。
それから、ご飯の量をちょっと減らそうとか、おやつ食べたいけど我慢しようとか、そんな感情が湧いてきました。
これは、いい傾向なのでは??
悪魔の誘惑
と、午前中はそんな感じで過ごしたのですが、お昼からは誘惑がたくさんで、我慢がしんどかった。
…と言うのも、ねーさんが帰ってきたことによって、おやつtimeがあったり、お買い物があったり。
今まで、自由に飲食していたもので、ついつい、一緒にお菓子をつまみそうになったり、ジュースを飲んだり。
ジュース関しては、飲んでしまいました💦
今日はりんご100%のジュースを子供用のコップ(MAX100cc位)でごくっとやっちゃってから、後で後悔。
これからは、この危険な、ねーさんのおやつtimeを乗り切る方法を考えていかないと…と思いました。
おやつに関しては、先日、とーさんがお土産に買ってきた小袋に入った洋菓子があったので、それを1つねーさんに渡すと、2/3位食べたところでごちそうさまになり、もったいない症候群が発症しそうな所を、ぐっとこらえて『ごめんなさい』しました。
体重は…
今日は1日目だし、昨日の0日目に特に何も変わらない生活をしていたので、体重的には今の所変化なし…って当たり前か(笑)
でも、今回は体重よりも、消費カロリーやサイズダウンを見ていくので細かい体重測定はやめようと思います。
減らない体重を見ると、ストレスの素ですもんね。
それよりも、毎日こんなに我慢を頑張った…と言う形で、自分をほめながら、30日乗り切っていきたいと思います。
また、明日から仕事が連勤になるので、AMのおやつtimeは心配ないのですが、仕事終りに食べる昼食でお腹が空いたからとドカ食いしないように気を付けていきたいと思います。