マイナス街道打破のため、とーさんが今日から副業を始めました。
…と言うことで、ねーさんと2人で新しい生活スタイルを確立する必要があって。
昨日までは、出来るかなと不安だったのですが、意外とやれば出来るものですね。
お昼寝の中止
来週からの話ですが、お昼寝を中止しようと思います。
というのも、最近、お昼寝をすると1時間程度では起きれなくて(私も)。
気付いたら19時まで寝てたりとかします💧
なので、お昼寝を中止にして、早く寝る生活スタイルに変更していきます。
そうすれば、朝のガミガミ怒る私も少しはなくなるかな…?と。
お小遣い制の導入
それから、お小遣い制の導入をすることにしました。
最近、お菓子が食べたい屋や、ガチャガチャがしたいなどのワガママが増えました。
勿論、私は怒るのですが、とーさんは…
なので、自由に使えるお小遣いを作ることにしました。
でも、とあるFPさん曰く、与えられるお小遣いでは適切な金銭感覚が培われないとのことだったので、このお小遣い、お手伝いして自分で稼ぐという方法にしました。
今日は、そのお小遣いを貯めておくための貯金箱を購入して、本人はとても気に入ったようで、抱っこして寝ています(笑)
今日は模様替え〜
そして、今日はキッチンの模様替えをしました。
最近、少しづつ料理をする回数が戻ってきたので、キッチンが楽しくなるための模様替えをしました。
その1つに

この素焼きのポットがあります。
初めて見た時に、いいな〜と思ったのですが、少しお値段が…
と言うことで、1カ月位悩んで、とうとう購入しました。
このシュガーポット、新しい砂糖が丸々1袋入るのが素敵♡
それに素焼きなので、適度に水分が抜けてダマになるのが防げるとか。
これでまた、料理が楽しくなりそうです。
それから、食器棚の中を少しだけ整理しました。
粗大ごみの日じゃないと、陶器を捨てることは出来ないので、今日は選別だけでしたが、ねーさんの離乳食期の食器はもう使うことは無いので、食器棚の中がだいぶんスッキリしそうです。
部屋の模様替えも考え中
せっかく、とーさんがいないのだから(爆)リビングや寝室も色々と模様替えをして、私好みのシンプルな部屋にしたいと思います。
というのも、私、物の管理が苦手だから…と、今まで整理はほとんど、とーさん任せにしていました。
でも、そのとーさんが仕事で平日は夜遅くに帰ってくる。
と言うことは、必然的に片づけは私の役目。
なら、片づけやすい、物のない、シンプルな生活に変えないと、ぐちゃぐちゃの部屋になってしまいます。
と言うことで、今日から少しづつ、家中の片付け(物を捨てる)の生活をスタート。
にゃんこ達のストレスにならない、でも、シンプルな部屋…さて、どうやって作ればいいのでしょうか。
時間はたくさんあるので、とりあえず、物を減らしてから、どういった作りにするかを改めて考えていこうと思います。