日記

ダイエットのために、食事内容改善中…

少し前。
人生最後のダイエットを始めたと書きました。
ここ最近は、食事もだいぶん変化したので、記録のためにも残しておこうと思います。

食事はカラフルに…

食事って、味が美味しいこともそうですが、見た目も結構大事ですよね。
不器用な私は手が何ともなくても、うまい盛り付けが出来る自信はないのですが、そんな私でも出来るのが、たくさんの色を使ってカラフルに見た目が楽しい食事を作ること。

なので、最近始めました。
単品食事ではなく、何かプラスして見た目が鮮やかになるような食事。
…というのも、以前までの私の食事パターンは(手の調子がいい悪い関係なく)朝食はパンのみ、昼食はレトルトカレーや冷凍パスタやカップ麺と、栄養の面から考えると、とてもじゃないけど偏り過ぎな食事ばかりしていました。
今から考えると、そりゃアトピーだって悪化するし太るし…な状態ですね。
だから、ちょっとだけ…ほんのちょっとですが、食事内容頑張って変化させています。

⇧は朝食。
…ダイエットしているくせに、朝から食パン2枚を食べてしまう私。
パン好きは、そうそう改善されるものではありません。
勿論、朝食がパン2枚なら、昼食や夕食で調整はしますが…

⇧は昼食。
この日はご飯が何もなかったので、仕事帰りにスーパーでプルコギ丼のお弁当と、野菜ジュースを購入しました。
以前も書いたような記憶がありますが、この、『野菜飲むならこれ』のトマトミックスジュースが大のお気に入り。
トマトジュースが苦手な人でも、美味しく飲める、そんなジュースです。
食材自体はカラフルではないけど、缶がカラフルなのでOKと言うことで…(笑)

⇧これも昼食です。
この日は、ねーさんのお弁当に詰めたおかずの残り+目玉焼き。
昼食が結構がっつりメニューなので、朝はヨーグルトとコーヒーで済ませました。

ズボラさんには冷凍ピザがおススメ

と、まぁ、そこそこに食事内容の見直しを頑張っているのですが、なんせ仕事があるので朝は時間がなく…
パン+1口サラダ+リンゴ位しか用意が出来ません。
そこで考えました。
どうやったら、忙しい朝でもいい感じの食事を摂れるか…

やっぱりピザパンを作って冷凍保存。
これが一番手っ取り早かったです。

実は、つい最近知ったんですが、家から離れているので普段はあまり行かないのですが、皮膚科の帰り道にちょっと寄り道をしたら、パンのアウトレットのお店があるんです。
そこでは、

…光の加減で見にくくなっていますが、⇧は食パン3斤分とガーリックトースト。
こんな感じで自社のパンが販売されています。

しかも、このサイズでなんと198円!?
ただ、パンの賞味期限が当日+2日。

これは冷凍するっきゃない!という感じで作った冷凍ピザパン。

これが、なかなかイケてる。
ねーさんもピザパンが好きで、少食な子が、きちっと1枚食べきるし、チーズのおかげでカルシウムも摂れるし、言うことなしです。
それに色んなバリエーションを作ったので、毎日食べてもまだ飽きてません。

おやつの見直しも…

ここ最近は、スナックや洋菓子などを食べるのを辞めて、果物を食べる様にしています。
糖質的には果物って良くないんだろうけど、私的には今までのことを考えたら、りんごやバナナ・ミカンなどを食べる方が絶対身体にいいので、お腹が空いたら、基本的にはりんごを食べる様にしています。
シナノスイートという品種が一番のお気に入りなのですが、もう終わってしまったのかな?ここ数日はスーパーで見かけなくなってしまいました。
甘酸っぱくて、しっかりとした食感があって、私的にはお腹も膨れて大満足なんですが。。。
年中出回ってくれないかな~なんて。

食べたらすぐ磨く

これは食事内容の見直しとはちょっと違う話なのですが…

食べたらすぐ歯磨き。
これ、ダイエットにはかなり有効ですね。
何かしら食べたら、すぐに歯を磨く習慣を頑張っています。
このおかげで、寝る前にダラダラと飲んでいたコーヒーを辞めることが出来たし、食事量を少し減らしても納得して食べれるようになりました。

虫歯予防だけでなく、肥満予防にも、歯磨きはいいのかもしれません。

体重は下がったけども…

徐々に体重は減ってきてはいるのですが…
まだまだ体型に変化は出てきていません💦
早く見た目に変化が出てくれるともっとやる気も出るんだけどな〜と思いながら。
春になるころには、洋服のサイズが1も2も変わってくれていることを信じて食事の見直しと共に、軽い運動も取り入れて、健康的な身体になりたいです。