10月は、私の人生でこれだけの濃いことがいっぺんに起きたことは無い!という位にたくさんの出来事が起こりました。
余りにダークなことで、人様に絶対言えない事もあったりで、そのことは夫婦で墓場まで持って行こうと決めましたが…
なんせ、この10月は疲れました。
でも、悪いことばかりでもなくて、いいこともありました。
その1つが、
仕事が決まりました!!
以前の仕事、ちょっと問題が出来たので、退職したものの…なかなか仕事が見つからず、困ってました。
でも、ありがたいことに、ねーさんが幼稚園に行っている間に働けるパートが見つかりました。
お昼間の仕事なので、前職に比べると収入は少し下がってしまいます。
でも、ねーさん的には私が夜にいるのが嬉しいようで、少しだけ寝るのが早くなりました。
…と言っても、世間の幼稚園児に比べれば、まだまだ遅い。
でも、日付が変わる前に寝るようになって、ちょっとだけ身長の伸びが良くなったような気がします。
本当はお昼寝をしなければもっと早く寝付くのでしょうが、15時くらいになると、眠たさからかなりぐずりだすので、手が付けられなくなるくらいなら寝かせてあげた方がいいかな?と。
もうすぐ5歳、それも徐々になくなっていくのかな?なんて。
いいことがあれば、悪いことも起こりますよね。
いろいろな物が壊れだした…
よく、電化製品が一緒の時期に壊れたりするって話を聞きますが、うちの場合、電化製品だけでなく、本当に色んなものが壊れました。
・IH
・ダイニングチェア
・玄関フロアのライト
・エアコン
・オーブン(一応、まだ使えますが、早急に対策をする必要があります)
…こんな節約しないといけない時期に、大出費。
で、仕方なく、購入しました。

壊れたダイニングチェア(1脚)の代わりに、ねーさん専用の椅子を…
と言うことで、←ISSEIKIさんのチェアを購入しました。
このISSEIKIさんのデスクチェアは、ダイニングチェアの代わりとしても使えて、何よりも子供のサイズに合わせて座面の高さが調節できるのがいいなと思いました。
ねーさん、もうすぐ5歳ですが、身長はまだ100㎝に満たず💦
なので、普通のダイニングチェアだと机から頭だけポコっと出ているような、そんな感じになるのが悩みだったんですが、これはちゃんと背筋を伸ばしてしっかりと座れるのでGOOD☆彡です。

それから、先日Twitter懸賞で頂いた、シーリングライト。
意外とよかったので、壊れた玄関フロアのライト用にもう1つ購入。
リモコンで操作できるので、玄関にリモコンを置いて、ドアの開閉時に操作するようにしています。
とうとう最近、ハチコだけでなくデイも玄関柵を乗り越えてしまうようになったので、リモコンで操作出来て、欲しい時に欲しい明かりを得られるので便利になりました。
厄払い・運気アップに大掃除
とまぁ、色んな事がありまして、あまりいいことがなかったので、これからは運気を上げるためにも、こまめに大掃除をして行こうと思います。
ただ、今までと違って、お昼間がずっと自由時間と言うわけでもないし、手が元に戻ったわけでもないので、本当に少しづつしか出来ませんが(笑)
ということで、手始めに

毎日できる、小さな掃除から色々と変えていこうと思い、トイレ掃除の洗剤を変えてみました。
ちょっと前に見つけて気になっていたこのマジックリン。
この香り、めっちゃ好き❤
おかげでトイレ掃除が楽しくなった今日この頃。
やっぱり、嫌な掃除はいい香りやいい道具で楽しくしないと…とこの洗剤を使って思いました(笑)
それからもう1つ。

リンレイさんのコレ。
リンレイって、ALL(ワックス)のイメージが強いんですが、クリーナーもかなり素敵で。
掃除のプロが認めた圧倒的洗浄力なんて書かれていたら、使いたくなってしまいますよね。
今日は朝から、これを使ってコンロ周りの掃除をしました。

余りの汚さでBeforeの方にはモザイクをちょっとしてます。
手の調子が悪くなってからは、サッと拭くことはあっても、本格的に洗剤をつけての掃除なんてしてなかったので、キッチンの壁がこんなに光を反射するんだ…なんて新たな発見をしたり。
鬼滅の刃まみれ
鬼滅の刃、すごいですね。
あっちもこっちも見渡す限り鬼滅の刃。
そして、我が家の中も例外でなく…

丸美屋さんのカレー&ふりかけ。
最近は、カレーを見かけることが無くなりましたが、ふりかけはあったそうで、シールのために、着々と在庫が増えていっています。
おかげで、私の昼食は、ふりかけご飯がメインになってます。

そしてこちらも…
他にも、お弁当とか、ウエハースに、くら寿司の下敷き…
とーさんの収集癖には、まいってしまいます。
でも、残念ながら、映画館ではグッズが結構売り切れていたらしく、あまり買ってきませんでしたが(私的にはそれでよかったと思ってます)。
上映3日目でほぼグッズが売れていたそうで、この人気はどこまで…って感じですね。
ローソンくじも即日完売とか…転売が激しいし。
私的にはこのブームが出来るだけおさまってほしいと思っています…そうでないと、鬼滅で破滅してしまいそう😢
誕生日プレゼント
そして、今日はねーさんの5歳の誕生日プレゼントを購入しました。

プリンセスの50色色鉛筆(¥500)。
ドン・キホーテで見つけて、これがいいとのことで購入しました。
そういえば、つい先日、トロールズのぬりえを買っていたっけ。
段々と、遊びも高度なことをするようになってきて、ちょいちょいと成長がうかがえます。
…ちなみに、パパにはレゴを買ってもらうのだとか。
ママのお財布思いのいい子です(笑)
今日(11月)からは、ゆっくり過ごしたい
昨日までは、本当に色んなことでごたごたとした日々を過ごしていたので、今日からは精神的に落ち着いた生活が出来たらいいなと思っています。
そして、やりたいことも出来たら…
あれだけハイペースで読んでいた小説も、先月は1冊…1/2冊も読めず。
今月は1冊くらいは読みたいなと思うのと、少しづつ料理を復活出来たらいいなと思っています。
そうそう、このまま何もなければ14日に術後初の神経伝達の検査に行くことになりました。
親指の動き、相変わらず鈍いのですが、数値的にはどのくらい回復しているのか、とても気になります。
ちょっとでもよくなっているように願いつつ、リハビリを兼ねた運動を頑張ります。