日記

さて、今週2回目のお買い物も終了

…昨日、食材の買い物に行ってきました。
さて、これで何を作りましょうか。

今回のお買い物

さて、今週2回目のお買い物は

  • もやし2袋
  • さといも
  • ちくわ
  • たまねぎ
  • 合い挽きミンチ
  • 豚コマ

のみでした。
…と言うのも、ちょっとお財布事情がきびしく💧(この買い物の前にちょっと入用で、財布の中に2,000円しか入っていない状態でした)
なので最低限のものを購入して、家で眠っている冷凍ものや乾物を処分も兼ねて使い切ってしまおうという魂胆です。

冷蔵庫・冷凍庫・食品棚のストック食品

前回も軽く見たのですが、今回はちゃんと奥まで引き出して、色々チェック。
そして、色んなストックがあったので、今回もこれで数日…料理上手なら1週間位持つかもしれません(笑)

食品棚ストック品

  • 春雨
  • コーン缶
  • 乾燥わかめ
  • サバ&サンマパウチ

冷蔵庫

  • 水煮れんこん
  • たまご
  • ウィンナー

冷凍庫

  • ほっけ
  • アスパラガス
  • まいたけ
  • えりんぎ
  • ほうれん草
  • カリフラワー
  • ブロッコリー
  • たこ
  • ももにく
  • オムレツの素

アンダーラインの食品は、今週中に使い切りたい物です。

メニュー考案は結構大変(笑)

1人暮らしの時は、冷蔵庫にあるものでチャチャっと作ってたのですが、ねーさんがいると、どうしても料理の幅に制限が出てくるので難しいですね。
カレーや唐辛子を使ったものは、絶対×だし、ちょっとでも気に入らないと残してしまうので、メニューを考えるのが大変で。

さて、どうしましょうか。

購入分使い切り、3日分の予定…

オムレツの日

メインはオムレツで、豚コマ1/2とエリンギの甘辛煮。
ちくわ・もやし・わかめのお味噌汁。

タコ飯でちょっと贅沢気分

タコと里芋の炊き込みご飯。
もやし、ちくわ、コーンの炒め物。
冷しゃぶ風。

ハンバーグでみんな大満足

今回は、トマト缶がないのでケチャップとソースを煮詰めてロコモコ風に。
そこに、目玉焼きも乗せたい…でも、これじゃ、オムレツと変わらないな…なんて。
もやしとほうれん草、コーンのソテー。
ブロッコリー&カリフラワーのサラダ。

この、メニューを考えるようになってから…

今までも、数日分まとめ買いもしていたし、メニューを考えるのではなく、買ってきた食材で食事を作るようにしていましたが、今回の方法を取るようになって思ったことが1つだけあります。
それは…

私は3日分を考えるのが限界なこと、しっかりと管理するなら3日分がちょうどいいということ。

これを発見できただけでも、今回のこの方法を取ってみて良かったなと思います。
…と言っても、まだまだ始まったばかり。
それに、今はストック品があるからそんなに支出がないですが、ストックを使い切ってからが、本当の勝負だと思って、今はその練習を頑張りたいと思います。