手の手術、いつしましたっけ???
なんだかんだ言っても、まだ2週間位しか経ってないのに、気付いたら体重が5kgも増えてました。
何となく顔がパンパンだと思って乗った、今朝の体重計。
絶叫しそうになったのは、夢であって欲しい😢
食事内容を振り返ってみて…
こればっかりは仕方ない…と、昨日までは思っていましたが、ちょっとずつ普通の生活が出来るようになってきた今、食事内容の見直しをし直そうと思います。
というのも、手術して3.4日はとーさんがいない時の食事は基本的にパンでした。
そのパンの袋の開封ですら、自分でできず、ねーさんにはさみで開けてもらったり…
そして、徐々に自分で袋を空けれるようになってきてからは、パスタとかうどんとか、ドンブリとか…要は、単品の炭水化物しか摂ってなかったのが原因ですね。
一応、サラダとかも食べてましたが、普段自分で作る食事に比べたら、炭水化物の割合が1/2以上で、そりゃ太るわ~と誰にも言われそうです。

生活習慣を振り返ってみて…
仕事に行かない分、就寝時間が少しだけ早くなりました。
…と言っても、寝つきが悪いので布団に入ってもうだうだとしていますが。
睡眠時間については、今までに比べたら多くなっているので◎としますが、問題なのはそれ以外。
何よりも、動かなくなったのが、悪い。
仕事を休んでいるのと共に、ねーさんの幼稚園がないのもそうだけど、大きな原因はそこではなく、日々の小さな家事での消費カロリーが無くなっていることが1番の原因な気がする。
なんか、ここぞとばかりにグータラな生活してますし💦
と言うことで、生活態度を改めましょう!
少しずつ料理をして行こう

そうそう、昨日の夜、テープを外して確認したら、手術の傷口が塞がった?というか、皮膚が硬くなって表面では穴が開いたようになっている部分はありますが、中は塞がっているみたいなので、明日から(…今日は親知らずの抜歯手術の説明を聞きに夕方から出かけるので)リハビリを兼ねて少しずつ料理もして行きたいなと思っています。
まぁ、初めはお米を研ぐくらいからですが…(笑)
カットサラダを買ってきて、盛り付けも頑張りたいと思います。
ダイエット向き食材宅配を検討中
と意気込んではいるのですが…
段々と手が使えるようにはなってきていても、困っていることがあります。
それは、重たいものが持てない事。
掃除や洗濯はかろうじて殆どのことができるようになってきてはいるのですが、料理が難しい…
というのも、具材のカットも、力の要らないものならOKですが、かぼちゃを始めとする固いもの、今の所リンゴのカットすらも力が足りず断念中です。
そんな私が今とても興味があるのが、食材(お弁当)の冷凍宅配。
お弁当として出来上がっている物や、チンして自分で盛り付けるものなど、会社によっては色々ありますが、このサービスだったら、栄養もちゃんと摂りつつダイエットも出来ますよね。
3食全部…と言うよりは、とーさんが仕事でねーさんが幼稚園の平日の私の昼食で利用していきたいなと考えています。

無理なくきれいに落としたい
最終目標は、きれいに-20kg!という目標を設定したいとは思いますが、とりあえず、この現在増えた5kgは早急に対策を練っていかないと…
来週、久々に制服着たら、お腹が入らない…なんて情けないことにはなりたくないし。
先日、CSで撮ってた番組で後半にたまたまFiNCのフィットネスが入っていたので、あれをねーさんと一緒に実践して、消費カロリーを少しでも増やそうかな?と考えています。
⇧コレ。。
ただ、右手をかばうようになって四十肩のような痛みが出てきた左肩にはちょっとキツイ😢
痛みがない、出来ることを頑張って1kcal でも消費が増えて、代謝がアップすればいいや…位に考えて、やってみます。