日記

強力カビ取り剤を、外壁の苔対策に使いました

今回、家の掃除にMold ZEROというカビ取り剤を利用しました。
本来はカビ取り剤なのですが、うちは外壁や玄関周りの苔がとても気になるので、そちらに利用することにしました。

Marvelous Clean Sing by Mold ZERO ®

こちらのMold ZEROは、株式会社榮建設さんが販売されている、強力カビ取り除菌剤 です。

建築現場では、カビが大敵だそうで、厄介な木部のカビ取りから生まれたのがこのMold ZEROなんだそう。
即効性・効果性・素材を痛めないという、効果にプラスして、細菌(大腸菌・緑膿菌・黄色ブトウ球菌)を抗菌出来るんだとか…

使い方

使い方は簡単で。
まず、キャップをスプレーノズルに付け替えます。

写真付きの説明書があるので、ロック解除も簡単にできました。

そして20~30cmの距離からスプレーで吹きかけて数分後に水で流すだけ…

ちー
ちー
めっちゃ簡単❤

実際に使ってみて…

Mold ZEROは、強力カビ取り剤とのことでしたが、苔の対策にも使えるとのことで…カビ取りよりも外壁や玄関前の苔の方が気になる我が家は、そちらの方で使ってみました。

使用前の写真

一番目立つ外壁の真ん中あたりに噴射して様子を見てみました。
スプレーした部分はもちろんですが、液剤が垂れてきた部分も1.2分後くらいから段々と黒い苔が目立たなくなってきて、水で流すとしっかりと苔が無くなって、きれいに!!

スプレーして2分後
水を流した後の写真

見た目に一目瞭然って感じで、ちょっとの時間で効果を実感できました!
スプレーなので広範囲に使用するのも楽に出来ます。
そして何よりも、素材を傷めないという点が遠慮なしに使うことが出来て◎

使う際の注意点

ただ、素材を傷めないものでも、使う際の注意点はちゃんとあります。
お店のページでは

目に入らないよう眼鏡等を使用して下さい。

ご使用の際には、マスクを着用して下さい。

心臓病・呼吸器疾患のある方、体調のすぐれない方は、使用しないで下さい。

必ず十分に換気を行いながら、使用して下さい。

手に付かないように、炊事用(ゴム製等)手袋を着用下さい。

特殊タイル、壁紙などは変色する恐れがあるので、事前に、見えない部分で変色の有無を確認後ご使用下さい。

https://item.rakuten.co.jp/mytool/10000015/

と、注意書きが書かれていたので、使用する際にはしっかりと気をつけないといけませんね。
特に私のように外壁など、屋外で使用する際は、風向きによってスプレーがかかる危険性もないとは言い切れないので、メガネや手袋は必須ですね。

感想

今回、使ってみて…

本当は築年数的に外壁のリフォームとかしないといけないんだろうけど、今はちょっと時期を見送りたい…と思っているので、しばらくはこのMold ZEROで、きれいな外壁を維持したいなと思います。

それから、苔に対してこれだけの効果があるので、カビ取り剤としても使ってみたいな…と。
次回はカビ取りに使用しようと思います。