日記

新生活…

実は昨日、ずーっと後ろ髪をひかれていた子をトライアルという名目でお家に引き取りに行ってきました。
私としてはトライアルのつもりはないのですが、3にゃんたちとの相性によっては…と思っています。

5にゃんは厳しい…!?

実は、里親募集がされる前に、彼のことは知っていたのです。
はっちゃんとタックを連れて帰った時に、お借りしていたゲージを返却に行った時に、一目ぼれをしたのが彼で。

ただ、その時はまだ施設に移って間もないとのことで、触れなかったのもあって、気になりつつも、諦めてました。

でも、ネコジルシの新着情報で彼の写真を見た時に、絶対この子…!!となり、とーさんにもメールで私の熱い思いを伝えていました。


その時の募集の画像がこれ。
妹のビジュちゃんと共に募集されていました。
この雰囲気、私にとってはとても懐かしくて。
というのも、この兄妹、雰囲気がティコチャコにそっくりなんです。


ということで、募集されていた写真と見比べるために、こんなん作っちゃいました。

もう二度と、ティコの雰囲気に会えないんだと思っていた私。
毎日毎日、この写真を眺めて、うちに来てくれたら…と考えていました。
でも、さすがに5にゃんはちょっと…と言うことで、もし、掲載期限が過ぎてこの子たちの申し込みがなかったら、うちに迎えようと話していました。

怖がりの上級者向け

現在、デイと名付けた彼…(元カーロ君)
妹のビジュちゃんがトライアルに行ってしまったとのことで、

とーさん
とーさん
じゃぁ、うちに来てもらう?
ととーさんが言ってからの私の行動は早かった(笑)
そそくさと、施設のMさんにメールをして、お見合いの段取りをつけてもらい、ゲージやらその他もろもろのお買い物を済ませ、今に至ります。

デイは、かなりの怖がり。
そして、なかなか懐かないという説明を受けました。

ちー
ちー
そんなん、ぜんぜんOK!


だって、

ツンツンだけど、体調を壊してからはデレデレだったティコ。
夜中こっそりと甘えてくるチャコ。
適度な距離間のはっちゃん(とーさんにはデレデレ)。
常にべったべったに甘えてくるタック。

にゃんこそれぞれに、自分の距離感ってのがあるのは十分に知ってる。
だから、デイはデイの距離を作ってくれたらいい。
ただ、うちに来てよかったと思う、そんなにゃん生を過ごしてほしい。

昨日は、緊張だけでなく、疲れもあったのかな…

爪切りをさせてくれたし、抱っこも。
意外と手ごわくないかも…?なんて思っていたのに、あれから半日で、ブルブル震え、シャーシャーと威嚇してくるようになってしまいました(笑)

まぁ、仕方ないよね。
タックみたいに物おじしない方が珍しいんだし。

3にゃんとデイ

デイ、にゃんこ同士の接触は人ほど嫌ではないらしく、威嚇もしません。

タックに関しては、私たちのすきをついて、ゲージの中に入り込み、デイのご飯を食べるという行動に出ました。

ゲージから追い出されると、ゲージを上り、ご飯の器に手をだし、こぼしてご飯にありつく…(笑)
ちゃんとご飯あげてるし、1階に行ったらチャコのご飯まで食べるのに、ここでもまた、人のご飯をたべるのかーい!と思わず突っ込んでしまいました。

本当に食いしん坊なんだから。

ハチコ&タックに関しては、元々施設出身なのもあるし、一応まだ子猫と言う点も考えて、デイとはうまくいきそうな気もしてますが、問題のチャコさん。

最近でこそ、2にゃんがウロウロしてても気にしないし、下痢とかもなくなってきましたが、また新しい子を迎えるのはチャコ的にどうなんだろう…と思っていました。

不思議なことに、普段なかなか2階に上がってこない(ご飯が無くなったら催促するためには来ます)のに、今日は自ら来てゲージを覗いてました。

もしかしたらこれは…と期待しつつ、そーっと見守ることにします。

ドタバタ新生活

さて、これからは4にゃんになるし、ねーさんは幼稚園に入るし、これから毎日が忙しくなりそうですが、その分楽しい毎日が送れると期待して、頑張りたいと思います。

…そうそう、ねーさんのトイレトレーニング、ちょっとだけ前進しました。
もうすでに4歳4か月のねーさん。
出来てて当たり前と言われそうですが…
4/10の入園まであとわずか。
それまでに昼パンツを何とか外せたらいいなと思っています。
ねーさんはねーさんで、色々と努力してるんだし、頑張ろうとしている気持ちが大切なので、焦らず、一緒に前進していきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ