コロナウィルスのせいで、私の生活も色々と変化というか支障をきたしているというか…小さなことから大きなことまで、なんだかんだで影響を受けています。
こんな数字初めて…
ちょっと前…?に、ビットコインや投資について書きましたが、今回のコロナウィルスのせい?で、私の資産(笑)が…😢となっています。

毎日、朝の7時の時点での基準価格が前日の同時刻より上がるか、下がるかを予想するのですが、私が始めてからのビットコインは、1,000,000/BTC位だったのに、今朝はこんなにも価値が下がっていました。
数か月前。
リーマンショックの時のように、また仮想通貨の価値がグーンと下がるときがくる…と言うような内容の記事を読んだのですが、まさかそれが本当に、しかもこんなに早く訪れるとは思いませんでした。
…むしろ、この段階で良かったのかも?
たくさんビットコインを保有していたら、もっと痛かったはずだし…
ちなみに私の現在の保有コインは
ぴたコイン 0.00055944BTC(343円相当)
BitStock 0.38286mBTC(185円相当)
これが景気の恐ろしさなんだなと実感。
昨日まで、1,000円近くあったお小遣いが、現時点では500円位。
でも、もちろんその反対もあるし。
この波を読めたら…読むのがプロなのかもしれないけど、こんなコロナウィルスなんて誰が予想できたんだろうか。
色んな意味で、早くこの状況が打破できるといいな。
まだ、出会えず…
マスクはもちろんですが、イオンやヨーカドーで、壁のように大量に積まれたトイレットペーパーの画像を見たりしたのですが、うちの近所のスーパーではまだ出会えません。
それから、除菌用のアルコールも。
少しづつ、トイレットペーパーに関しては沈静化していっているのかな???
殆ど買い物(というか家を出ない)に行かないので、人伝いとニュースでしか現状を知ることが出来ませんが。
というのも、マスクがね…ないので、出来る限りマスクを毎日使っているとーさんに外での用事を任せることにしています。
仕事場の人の情報では、近所のコスモスでマスクのために100人位並んでたとかなんとか。
でも、実際には30人くらいしか手に入れれなかったらしくて。
うちから一番近いコスモス、自転車で20分位かかるから、私がゲットするのは難しそうだな…と話しました。
段々と、近所での感染者数が増えてきて、職場でもみんなそこらへんの情報に結構ピリピリしてる。
幸い、今の仕事は手袋・マスク着用だし、その前に手洗いとアルコールも絶対にしないといけないから、普通の職場よりはまだ予防できるかな??
でも、私も含め、周りの人たちみんながお互いに誰がキャリアかわからないから怖い。
そして、潜伏期間が長いのが何よりも怖いですよね。
もし、自分がキャリアになってて、それを拡散してしまったら…
今の所わかっていない、将来的な身体へのダメージがあってそれが、ねーさんに起こったら…
未だに未知なことが多いだけに、本当に怖い。
ワクチンもそうだけど、早くちゃんとした対策が見つかるといいのに…と思います。
入園式、どうなるんだろう…
ねーさんの入園式まであと1カ月を切りました。
幼稚園から連絡がないので、今の状態だったら、入園式は行われるんだろうな…と思っていますが、実際どうなんでしょう。
不安です。
もちろん、あるという前提で、ダイエットもしているし、服の情報を集めたりもしていますが、この状況なので入園準備(買い物)は4月まではとりあえずやめておこうかと思います。
4月になってかなり慌てるかもしれないですが、今、罹患する方が絶対に怖いし嫌なので。
なので今のうちにしっかりと、購入するもののシミュレーションはしておきたいと思います。
病院に行けない
私の今の状況で一番辛いのがコレ。
病院に行けない事。
いや、別に行ったらアカンと言うわけじゃないので、行けばいいんですよ。
ただ、ね…
今一番行きたい病院が、歯医者。
でも、歯医者はマスクを外すし、空間が狭いし、不特定多数の人が来るし…
というわけで、行きたくないな…と思っています。
その次が、手の病院。
手術するならココ!と決めた病院が、めっちゃ遠くて。
土曜日に診察があれば、とーさんに車で連れて行ってもらうのですが、その病院で私が希望している診療が行われているのが月水金の午前中。
なので
晴れてたら、自転車もアリかな?と思いますが、帰りがね…
そして、駅に着いたら、その病院のある駅まで新快速で40分位?
徒歩で15分、バスで20分、電車で40分。
ねーさんを連れての移動なので、これはちょっと…
なので、今は大人しく引きこもって、手を大事にしよう!と心に決めています(笑)
一応、前回の病院でもらった痛み止めとビタミン剤。
まだあと1週間分はあるので(まじめに薬を飲まないので)、それが無くなったら、近所の整形外科に(気休めでも)薬をもらいに行こうと思ってます。
今日も一日引きこもり
そんなわけで、私は今日も引きこもります(笑)
でも、ねーさんの教育にはあまりよくないし、どうしたもんかな~と。
世の中のママさん、お子さんを公園で遊ばせてますか?
超がつくのを更に超過したほどの過保護な私。
ねーさんを遊ばせるのをかなりためらっているのですが、公園で遊ぶくらいなら大丈夫?
答えが見つからないから、今日もそれに頭を悩ませつつ、ねーさんとインドアな遊びをしています。
