日記

コロナの情報にちょっと疲れてきましたが…

毎日毎日、テレビやネットニュースでは、コロナウィルスのニュースをやっていて…
特に代わり映えもしない内容。
ただ単に、感染者が増えただの、政府の対応が悪いだの…結局見てても何にも有益な情報もないし。
いい情報がないかと探す時間がもったいないし、疲れたので、テレビは朝のニュース以外はやめることにしました。

デマもあるけど、大事な情報も…

普段、ちょっとした手すき時間に、私はTwitterを見ることにしています。
…もちろん、人との情報交換というよりは、基本的に懸賞に応募しているんですが(笑)

そんな懸賞応募しかしない私ですが、時々、大切な情報が入ってくることがあります。
例えば…

https://twitter.com/miyabi02294470/status/1233694312405196800?s=20

とか。
ニュースで、給食に使う予定だった野菜を安く販売とか、パンを配るとかは見ましたが、牛乳はこのツイートを見るまで考えたことがなくて…オハズカシイ。

今の仕事(食品製造)をしてて知ったのですが、食品も廃棄するとき(製品として問題なくても、パッケージがへこんでいたり賞味期限の印字が不良な物が廃棄になります)にはかなりの資金がかかります。
だから、酪農家さん、お金をかけて牛乳を搾って、お金をかけてせっかく絞った牛乳を廃棄しないといけないなんて…切なすぎる。
かと言って、搾乳をしないと、牛さんが病気になってしまうし。

私は牛乳、そのまま飲むのは苦手なのでそんなに大量に使えないかもですが、コーヒー牛乳にしたり、クリームシチューやスープ、ミルクセーキ、パンなどにして、いつもなら週に2本位しか消費しないのを倍量以上は消費しようと思います。


頑張れ、牛さん。
そして、酪農家さん!

ねーさんには、こういう人に育ってほしい

実は先々週…まだ、コロナウィルスがこんなになるなんて思っていなかった頃、ねーさんと一緒にふと、あるゲームセンターに立ち寄りました。
そこには、ねーさんの大好きなポケモンのぬいぐるみが数体あって。

ねーさん
ねーさん
ママ、パパ、リザードンだよ、ピカチュウだよ、ミュウもーー!!

なんて大はしゃぎ。
たまには、いいかな?と、財布の紐を緩めてかなりチャレンジしてみましたが、ゲットならず😢
諦めて帰ろうとしたときに、男性のお客さんがミュウのぬいぐるみをゲットして、その場でねーさんにプレゼントしてくれました。
ねーさん大喜びではしゃぎまくって、今でも毎日ミュウと一緒に寝ています。
世の中には、素敵な心を持った人もいるんだね…と、私ととーさんは温かい気持ちをもらったのですが、その方に匹敵する位、素敵な人がいるんですね。

この件に対して、マイナス発言をされている方もたくさんいますが、私的には、最近の買占めや自分だけが良ければいいという、転売ヤーに心が悲しくなっていたので、こういう人の優しさに触れる行為を知れるのは嬉しいし、ねーさんにもこういう思いやりを持った子供に育ってほしいなと思いました。

今日もインドア生活

今日は雨なのもあって、仕事以外1歩も外に出ないことを誓っています。
…何故か雨の日程花粉症が酷い私です。
鼻水垂れ流し状態で、朝から散々な目に遭っています(笑)

ちー
ちー
早くマスク普及して〜


今日は、手の状態が悪く、朝からやけどしそうな位に手が熱くしびれています。
そろそろ本気で手術の検討をするべきなのか…
一応、手の外科の学会で登録されている病院はピックアップしたのですが、何よりも困るのが、手術後の生活。
1カ月くらいは握力が10分の1位になるとか、半年くらいは不便とか…人の体験談をインスタで見て、どうしたらいいものか…と。

少しでもその日を後のばしに出来るように、今日は手をあまり使わない過ごし方をしようと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ