日記

久々に体重が大台に乗りました💦

acworksさんによる写真ACからの写真

お正月からこっち、余ったおもちの消費や頂いたお菓子の消費…などという理由で暴飲暴食。
もちろん、体重計なんて乗らなかったし、最近むくんでいるのはPMSのせいだと思っていましたが…
今朝、体重計に久々に乗ってみて、かなりショックを受けました。

1週間で+4kg

この数字、ちょっと恐ろしくないですか?
年末までに頑張って痩せた分以上に太ってしまって。
これは、本気で戻さないと。
そんな私を太らせたものがコレ…

もう、本気でこれはヤバイ!
食べだしたら、1壺ペロッといけちゃう!
中に栗が入っているのですが、それがまた、ごろっと大きな物で、幸せ感倍増します。

でも、さすがの私も1日で2壺は罪悪感があるので、1壺に抑えましたが(笑)
もし、カロリーとか糖質とか気にしなくていいなら、もっと食べたい!!と思うスイーツでした。 毎年伯母と祖母に母の日にスイーツを贈るので、

ちー
ちー
今年の母の日は、これを送ろうかな??
なんて思ったり。

今日から置き換えダイエット開始

そんな感じで、増えた体重。
そして、パンパンに膨れ上がった顔。
今週末は久々に新年会という名の、集まりがあるんですが、これはちょっとまずいかも😅

ということで、急ピッチで大台から抜け出すために、今日の夕食から置き換えダイエットを開始しました。
今回利用するのは

DHCのプロテインダイエット。
バナナの他にも、チョコやマンゴーとかの味もあったんですが、何となくバナナが一番クセがなさそうに感じて…

本来は、毎日置き換えるのが一番の近道なんでしょうが、よくある食事を戻したらリバウンドしたというパターンになりたくないので、


栄養補給プランと1食置き換えプランを交互にして行こうと思います。
今日は、置き換えプランを実践。
…でも、ちょっと口さみしくて、りんご1/2個食べてしまいましたが。
…飲むよりも食べる置き換えの方が私には合っているのかもしれません。
もちろん、食事を置き換えるだけでなく、ちょっとは運動も…
少し前に書きましたが、ラクシブの運動をボールを使ってやりました。

ちー
ちー
とりあえず、今日から週末までは出来るだけ毎日しよう…

本当は、短期集中よりも、継続してずっとダイエットできればいいのですが、モチベーションが…

そう言えば、昨日読んだ記事にダイエットと貯金は似ていると書いてありました。
漠然としたダイエット(貯金)目標よりも、こまめに達成できる目標を持って行動する方が、成功しやすいんだとか。
確かに。

今は、今週中に大台を抜け出したいという強い目標があるので、お菓子や食事量はセーブしたり、少しでもカロリーを消費するように、ながら体操をしたり、モーションを大きくしたりしてます(笑)

ダイエットを成功させるレシピ!?

先日受け取ったメールマガジンで、『ダイエットを成功させるレシピ』なるものが載っていました。
その中でおススメされていたのが、タコ

タコは、筋線維が多いので、意識しなくてもよく噛んで食べすぎ防止に役立つし、タコにはタウリンが含まれているので中性脂肪や余分なコレステロールを排出してくれる働きがあります。
それから、私的にはとてもありがたいのが、亜鉛が含まれているのも嬉しいところ。
貝アレルギーで牡蠣が食べれない、レバーが嫌いな私は毎日摂った方がいいかもしれません。

でも、でも、私としてはタコってあまりリーズナブルなイメージがなくて。
意外とお高くないですか?
これはとーさんに半額タイムを狙って買いに行ってもらわないと…
ちなみに、タコって冷凍保存できるそうです。

冷凍食品で、タコのから揚げとかたこ焼きとかあるので、冷凍は出来ると思っていましたが、ゆでダコも家庭の冷凍庫でOKだそうです。
キッチンペーパ―などで水分をしっかりふき取って、使う分に小分けしてラップを巻き、フリーザーバックに入れて冷凍。
だいたい3.4週間は持つそうで、解凍は、冷蔵庫でゆっくりか、氷水解凍がおススメです。

いろいろな物を賢く取り入れて、目標達成へ

今回は置き換えダイエットをメインにしてダイエットをしますが、それ以外にも、ダイエットを成功させるレシピを上手く活用して、これから日々の食事メニューの見直しもしたいと思います。

節約しながらのダイエットメニュー…難しいですね💦

ブログランキング・にほんブログ村へ