日記

今週から、お弁当変更しました。

先週は、喘息が辛くて辛くて…
特にお弁当を作る時間帯は発作で苦しんでいたので、とーさんには1週間丸々お弁当無しで過ごしてもらいました…

1週間、お弁当無しで過ごした結果…

一応、多分…とーさんもそこそこに金額とかは、気にしていたはず…
でも、毎日書かれていくカレンダーの金額が驚愕なことになっていました。
一週間、お弁当作りをさぼった結果…

とーさん
とーさん
8,420円
という本当に恐ろしい数字になっていました。
ちー
ちー
さすがにこれは、アカン‼
と言うことで、今日からまたお弁当作りを再開することに…

決して、料理が上手なわけではないし、とーさんの好みのものばかりを作るわけでもないのですが、1つだけ、絶対にいつも考えているのは、

とーさん
とーさん
こんなものを食べさせるのか!
と言われない程度のものを作ること…
料理のバリエーションが少ない私にとっては、結構苦痛なんですが(笑)

最近、寒くなってきたので…

今日からお弁当箱を変更しました。

これ、象印の保温出来るお弁当箱です。
ご飯が1.2合入るので、たくさん食べるとーさんにいいなと思って購入しました。

運転しながら食べたりするから、汁物は…と夏場は使わないのですが、寒がりなとーさん、冬場はとても喜んでくれます。
とーさんがよく利用していた、ポプラが無くなってからは、特に温かいご飯がお気に入りなんだとか。

無理しない程度で…

病院で薬をもらって、飲んだり吸ったりしているのですが、まだまだ上手くコントロールが出来ていないので、今日は(ちょっと汚いですが)咳がひどくて嘔吐してしまいました。
でも、ずいぶんと咳込む回数は減っているし、笑ったり驚いたりしなければそこまで苦しくならない時間は増えてきています。

ただ、すぐに治る…という病気ではないので、ゆっくりと無理をしない程度で節約生活(お弁当作りなど)を続けていきたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ